2009年06月11日

* 梅仕事日記 1 *

 
 * 梅仕事日記 1 *

今年もご近所の梅農家さんから、たくさんの梅を頂きました icon12
さっそく 毎年恒例になった梅仕事に取り掛かり ik_95

  詳しい作り方・分量は こちらもご覧下さい
  『梅仕事日記 ik_48
************************************************************
 梅の下準備

* 梅仕事日記 1 *
 1 梅を流水で良く洗い、丁寧に汚れを落とす
 2 水に浸けてアク抜き 《2~4時間》 (青梅の場合のみ)
 3 ザルなどにあげて自然乾燥させる 《一晩》
 4 残った水気を完全に拭き取り、なり口のホシを取り除く
 5 保存容器を熱湯消毒し、水気を完全に乾かしておく
--------------------------------------------------------------------------
 梅シロップ *** 梅を砂糖に漬け込んで 出来た果汁を煮詰めて作るシロップ

* 梅仕事日記 1 *
 1 下準備した梅にフォークなどで穴を開ける
 2 保存容器に梅と砂糖を交互に入れ、砂糖で覆って梅が出ないようにする
 3 冷暗所で保存し、約2週間後、梅がシワシワになった頃に取り出して煮詰める

  使う砂糖は上白糖から氷砂糖まで どんな種類でもOK
  私はいつもハチミツを使います ポイントは少量の黒酢を加えること

  ※ 毎日まめにビンを揺すり混ぜ、砂糖を早く溶かすこと!

--------------------------------------------------------------------------
 梅酢 *** 梅を黒酢に漬け込んだ健康飲料

 1 下準備した梅にフォークで穴を開ける
 2 保存容器に梅と砂糖を入れ、酢を注ぎ入れる
 3 冷暗所で保存し、約2ヵ月ほどで飲み頃になる

--------------------------------------------------------------------------
 梅酒 *** 梅を焼酎に漬け込んで 熟成させるほど味わいたっぷりの梅酒に

 1 保存容器に梅と砂糖を交互に入れ、焼酎を注ぎ入れる
 2 冷暗所で保存し、時々ビンを揺すり混ぜて糖分が均等に混ざるようにする

* 梅仕事日記 1 *
 手前のビンが黒いのは、せっかくの自家製なので黒糖を加えました
 身体に良さそうですし、コクのある風味になるので
 小ビンの方にもハチミツを使っています

 ※ 使う梅は青梅から完熟梅まで それぞれに風味が異なり味わいのあるものに
   漬け込むお酒も何でも良いですが、アルコール度数35%以上のもの
   長期保存、熟成に最適です ik_10

--------------------------------------------------------------------------
 一般的に梅仕事に使う砂糖は氷砂糖などですが、どんな種類でも大丈夫
 いつものモットーで、ハチミツや黒糖などを使っています

************************************************************

梅王国 和歌山ならではの楽しみ icon01
梅日記はまだまだ続きます ik_08



同じカテゴリー(* 野菜&果物 *)の記事画像
* やさいの日 *
* 豆仕事まとめ *
* うぐいすクリーム *
* お豆さん *
* まりひめ *
* 柿たっぷりのブランチレシピ *
同じカテゴリー(* 野菜&果物 *)の記事
 * やさいの日 * (2011-08-31 17:00)
 * 豆仕事まとめ * (2011-05-20 17:00)
 * うぐいすクリーム * (2011-05-17 17:30)
 * お豆さん * (2011-05-16 17:30)
 * まりひめ * (2011-01-25 17:00)
 * 柿たっぷりのブランチレシピ * (2011-01-24 15:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。