2011年03月11日
* 再び、新作「LABOさぶれ」納品 *
有難い事に、先日納品した「さぶれ」が
売り切れたとの ご報告を頂いたので
今月2度目の
「Pancake LABO」さん【さぶれ】納品です*

今回は… 抹茶さぶれと紅茶さぶれの2種類ご用意*
両方ともに、新作の塩さぶれが入っています☆
「うさぎ」が塩風味のさぶれです
ほんのり…のつもりが、けっこうしっかり塩風味かもです ^^;
「抹茶」は、前回よりも、もうちょっと濃くしてみたので
甘いというより、苦みもある大人味です☆
見掛けたら、ぜひ手に取ってみて下さいね*

桜風味は、また来月に挑戦です♪
毎回、写真が似たり寄ったりですが…

いつも同じような 素朴な「さぶれ」しか作れず
そのうち、飽きられるかなぁ と想いつつ…
でも、手に取って下さる 食べて下さる 美味しいって言ってくれる
嬉しい声が聞こえるのを励みに 頑張ります*
いつも 本当にありがとうございます*

※東北で起きた大地震 被害が大きくならない事を
被災者の方達のご無事をお祈り致します
2011年03月10日
2011年03月08日
* 愉しんでますか? *
動かないと始まらないから
やってみたい事なら 頑張らないと
でも、義務感に囚われ過ぎたり
自分の意思とは関係無しだったり
周りとの協調性を気にし過ぎたり
背伸びして無理し過ぎてみたり
そんなんじゃ 全然面白くない
やっぱり自分が愉しまないと
皆にも愉しんでもらえない
色んな事を想い付けること
自由に動き回れること
必要とされている有難さ
それから、目指す将来の目標がある*

ちゃんと、自分の足元を見つめ直して
焦らない 調子に乗らない
時には、一旦停止もして ゆったりマイペースで*
『自分は自分』 『自由を選ぶのも自分』
もっともっと 愉しむ事を頑張ります*

タグ :想い
2011年03月06日
* 「親子おやつ作り教室」のお知らせ *
第2回「親子おやつ作り教室」の開催を考えています*

日程について、皆さまからのご希望を伺いたいと想います*
いつもセミナーなどにご参加下さる皆さまには
前もって お知らせを送らせて頂いています
以下の日程の中で…
○3月24日(木)
○3月26日(土)
○3月31日(木)
時間はどの日も10:00~12:00
場所は中央コミュニティセンター を予定しています
施設予約の都合がありまして
参加・不参加はその時のご都合で、全然構いませんので☆
ご興味アリな方は、ご希望を教えて下さると嬉しいです *^-^*
こちらへのコメント、またはオーナーメッセージでもOKです

また、とても簡単なメニューですので
対象は小学生以下のお子様になるかと想いますが、
大きなお子様、またお一人様でのご参加でも♪
お気軽に考えて下さい*

2011年03月05日
* 約束のお出掛け日和 と ヘルシーランチ *
まだまだ寒い!けど、日差しは暖かで いそいそと約束してたお出掛け*

まずはランチへ* 向かったのはマリーナ近くにある「Cante del Sol」さん
実は、この3月15日をもって17年の営業を終えられるということで
最後に また『ヘルシーランチ』を頂きたくて
本日のメニューは…
*てんぷらの盛り合わせ
*青菜とあじの干物の和えもの
*じゃが芋の煮物(トマト風味)
*自家製お味噌の お味噌汁
*和歌山産有機玄米と雑穀の十穀ご飯
*自家製ねり梅、漬物、佃煮
*薬草茶
もちもちとしたご飯は、噛むほどに甘みが出て
からっと揚がったてんぷらはさくさく
あじの干物の塩加減が、さっぱりとした和えもの
素朴な様で、丁寧に作られているご飯でした*

他にオーガニックドリンクや、手作りのケーキなども
そんなに頻繁にお邪魔していたわけではありませんでしたが
閉められるのは なんだか寂しいもので…
でも、オーナーの奥様とお話すると、
新しく1階の方でCafeをされるそうなのです*

玄米や、店内のフェアトレードの商品もそのまま扱うそうで
自然な より一層素敵なお店になるんだろうなって
また新たな愉しみが出来ました♪
それから 和歌浦方面へぐるりと回り、「アロマ・セリノ」さんへ
ちぃこさんがいらっしゃったので、色々とお話出来て愉しかったです☆
ずっとアロマにも興味があるのに、なかなか日常に取り入れられない…
またちょこっとずつ、始めたいなぁなんて想いつつお店を後にし
続いて あちこちぐるぐる回ってもらって
気になっていたパン屋さんやケーキ屋さんの場所だけ確認して

川を越えて無印にお買いものに行き
色んな候補があって迷った挙句、「LYON」にてお土産のケーキを*
実は、お店の場所も知らなくて 入るのは初めてなんです
中はフランスの老舗サロンを想わせる喫茶スペースと
伝統的なフランス菓子が並んでいました
オペラやモンブラン、苺のショート、サンマルクなどなど…
私の取り分(笑 は、『お抹茶のショコラシャンティ』

ぐるぐる市内を走り回った1日でした☆
ありがとー ^^

「Cante del Sol(カンタ・デル・ソル)」
住所:和歌山市毛見浜端996-2
TEL:073-444-2239
営業時間:11:00~20:00(ランチ11:30~)
定休日:水
※3月15日まで
「パティスリー LYON(リヨン)」
住所:和歌山市十番丁84 ル・シャトー1F
TEL:073-433-7855
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休
2011年03月04日
* 「nico_sweets」さんの しっとりロール♪ *
貴志川方面に用事があったので、
絶対寄ろうと決めていた「焼き菓子とコーヒーのお店 nico」 さん*
以前からとっても気になっていたお店

辿り着けるか、お邪魔して大丈夫か なんて緊張しつつ…
細い道を走り抜けた先に、お店はありました
この可愛らしい看板が目印です☆
古民家を改装されたというお店は趣たっぷり
ショーケースや棚には 美味しそうなケーキがずらり♪
お座敷には七輪もあって、すーごくゆったりした空間
こちらでお茶と一緒に頂く事も出来ます*
伺うまでは どうしようか迷っていたのですが
想い切って自己紹介☆
オーナーのnicoさんは、とっても気さくな方で
初対面なのに、お菓子の話やお店の話で盛り上がり
貸し切り状態で、とても愉しかったです *^-^*

どれもこれも美味しそうな中から、頂いたのは『ロールケーキ』♪
しっとりした生地に巻かれた特製生クリームの中には
プリンが入っていて、これまたなめらか~♪なんです☆

厚かましいかも… なんて想いつつ、ご挨拶して良かった*
本当に嬉しくて ほわほわぬくぬくになりました*
ありがとうございました*

ぜひ散策気分でお出掛けしてみて下さい
着物姿の素敵なnicoさんがお出迎えしてくれますよ

…なんか、私 最近ロールケーキのイメージですか? (*ノ ノ)

「「焼き菓子とコーヒーのお店 nico」
住所:紀の川市貴志川町丸栖612
TEL:080-3852-4182
営業時間:11:00~17:00
定休日:不定休
※3月は…5、8、10、14、18、19、25日がお休み*
2011年03月03日
* 「LABOさぶれ」納品♪ *
「Pancake LABO」さんに 【さぶれ】納品してきました*
今回は… 抹茶さぶれとプレーンの二種類入っています☆
「うさぎ」と「桜」(星に見えますが…)がプレーンです
ちょっと春らしく…と抹茶を作ったのですが
入れ過ぎて、やや濃厚な味になっているかもです

次は桜風味なんて 作ってみたいです♪
こんな感じで並んでますよー
その後は やっぱり「LABO」デート*

そんなに長居してないのに、今日もたっぷりしゃべり倒し…
よみぃちゃん、いっつもありがとー *^-^*

次々とお客様がご来店で、今日もLABOさんは大忙し☆
そんな中、プチパリ(笑)を想わせる窓際で
まったりさせて頂きました*

いつも ありがとうございます*

2011年03月01日
* 3月のお知らせ *





※ 日程については、後日お知らせします*

※お気軽にお問い合わせ下さい*
詳細はまた blogでお知らせします*

肌寒い、雨始まりの3月ですね ^^
「おやつ作り教室」や「食育のお話」など
おやつの販売だけではなく、3月は色々とやってみたいことがあります*
動かないと何も始まらない…
暖かくなるのを待ってるのではなく、行動あるのみ*
