2010年04月30日

* お知らせです *

 

 …5月の活動予定をお知らせしようと想ったのですが
 内容がまとめきれていません icon10

 なので明日UPします*
 お知らせのお知らせみたいで すみません > <

 ちなみに ウチの庭に咲いた花で とっても綺麗なのですが
 名前を検索しても分からないのです…

 どなたかご存知の方 教えて下さい* icon12  


Posted by くう* at 19:30Comments(8)* ほのかな 幸房 *

2010年04月29日

* ハミングバード珈琲にて♪ *


  

 移転後 初めてのハミングバードさんへ*

  

 「いつになったら来てくれるんかな〜??」とマスターに冷やかされないかとドキドキ icon10
 いえいえ、暖かい笑顔で出迎えてくれましたよ icon12

  

 店内には可愛くて個性的な雑貨、文具がたくさん icon27

  

 楓さんのblogでも紹介されていた個展『経年と記憶』は本日まで*
 楓さんにも偶然お会いしました☆

  
 
 珈琲修行中の私…icon10 
 変な苦みが無く、とっても飲みやすかったです  (決して言い訳では! > < icon10
 
 いっぱい話出来て、めっちゃ元気出た* icon12
 Aさんラップちゃん 本当にありがとう > < ik_48


 『ハミングバード珈琲

 住所:〒640-8033
     和歌山市本町5丁目32
 TEL:073-426-0205
 E-mail:info@hummingbird-coffee.com
 営業時間:14:00〜24:00
 定休日:月曜日  


Posted by くう* at 20:00Comments(8)* cafe便り *

2010年04月27日

* ナチュラルスイーツ教室 + カナカナさん *

 
 

 3回目の参加、…『-琉春庵-♪』さんのマクロビ『ナチュラルスイーツ』教室へ ik_07

 今回のメニューは *** icon28

 『よもぎのおからケーキik_56
 丁寧に炒ったおからを生地に加え、よもぎが香る
 こちらの教室で定番の人気スイーツです*
 
 『豆腐のパンケーキik_22
 粉類と合わせてとろっとした生地をフライパンで焼きます
 もっちりもちもちの食べ応え ♪

 添えるクリームは定番の「豆腐クリーム」 icon06

 『rawクッキーik_52
 これは本当にびっくりでした icon12
 クルミとデーツ(ナツメヤシ)をフードプロセッサーにかけてペーストにするだけ!
 オーブンで焼いたりしないんです
 噛むほどに素材の味がして 食べ応えも十分*

 他のドライフルーツでも色々アレンジ出来そうです ♪

 

  『手作りあんik_24
  砂糖を一切加えずに作る粒あん*
  甘ーい餡に慣れていると 少し物足りないかもしれませんが
  小豆本来の味と刻みレーズンの甘さで いくらでも食べれます♪

  しかも短時間で作れるのが嬉しいところ*
  これからぜひ作ってみたい一品です*

 

 お教室はこちら…『-琉春庵-♪

  前回の教室の様子 ik_08

 手土産を持ってカナカナさんのところへ*

  

 雨だったので人も少なく ゆったり出来ました ik_21
 
 びっくりなお話もして 自分の事の様にワクワクです icon12

 *****************************************

 今日は妹の誕生日なんです* ik_09
 昼休み中の妹の職場へ icon27

 妹がしっかり働いてる間、お姉ちゃんはお菓子作ってて…
 なんて 全くお恥ずかしいです (*ノ ノ) icon10

 おめでとう* ik_48
   


2010年04月25日

* スタバ デビュー ☆ *

 久々に良いお天気で うきうきお出掛け icon01

  

 偶然見つけた神社さんにお参り ik_48
 何でも「一生に一度のお願いを叶えて聞いて下さる神様」だとか*

  

 樹齢550年の御神木を奉るパワースポット
 二度の落雷と大火災にも耐えた御神体の 癒しの力で元気を頂く*

 

 そして… 初めてのスタバデビュー  やや緊張 (笑
 似た者同士、将来の事、お仕事の事、話は尽きない…

 改めて 皆に支えられてるなぁって… ありがとう

  


Posted by くう* at 20:00Comments(4)* ゆるゆる日和 *

2010年04月24日

* Pocheマーケット *

  

 Pocheさんのマーケットに行ってきました*

 Pocheさんの手作りケーキ達と みゅうママさんすみれさんの雑貨達* icon06

 用事の合間に寄ったので、あまりゆっくり出来ずにごめんなさい >_< icon10

  

 ぶーみんさんのパンは売り切れ… T T icon11
 やっぱり早い時間に行かないとダメですね

 でも、また5月6月に夜cafeなどのイベントがあるみたいですよ♪ icon12

  

 その後行ったSWITCHさんでは絵画の個展ik_09

 シュガリーークさんが買っていて気になってた クリアファイルも買って満足*

 お天気が良いからと油断してぶらぶらしていたら
 けっこう風が冷たかった… ぞくぞく寒気が (--;) }}}彡

 おやつにはPocheさんのアメリカンクッキーと
 じゃんじゃん横丁のみょうらくさんの「生マシュマロ」を☆  


2010年04月23日

* さっちーさんへ♪ *

 

 以前に書いた 島精機の裏の芝桜です (´▽`*) icon06  
タグ :風景


Posted by くう* at 16:00Comments(2)* 風景 *

2010年04月22日

* ヴィアンさんからのご注文 *

 

 前回の「森のひだまり市」で声を掛けて頂いた
 ヴィアンさんから おやつのご注文を頂きました* ik_48

 今回のおやつは …

 【りんご紅茶】 【ごまごま】 【スパイス】 【さぶれ】 です*

 お口に合って美味しく召し上がって頂けますよう…

 ご注文、ありがとうございました* ik_48

 注文個数、サイズなどご相談に応じますので
 ご興味ありな方は お気軽にお問い合わせ下さい icon30

 ++++++++++++++++++++++++++++++++
 ヴィアンさんのお店は…icon25
 紀ノ川市貴志川町長原101-3
 営業時間 11:00~18:30
 定休日  毎水曜日&第2火曜日
 ++++++++++++++++++++++++++++++++  


Posted by くう* at 19:00Comments(2)* ほのかな 幸房 *

2010年04月20日

* おかあさ~ん! *

 

 めっちゃ個人的ですが… icon10
 今日は母親の誕生日です* ik_09

 実は 母親とは仲が良くありません…
 どうしても どうしても解り合えないんです

 色々と複雑な事情があります 
 おじいちゃん子の私は 母親に育てられた覚えがないです

 でも、「その歳まで生きてこれたのは 親のおかげちゃうん?」って…
 確かにそうですよね*
 
 今更ですが、これからちょっとずつ歩み寄れたら…

 「お母さん、誕生日おめでとう ik_48

 去年は頑張って豪華ディナーを作ってみましたが
 今年はかなり手抜きでデザートのみで (笑

※ 後ろの花苗は、えみさんとこで買ったんです icon12
   えみさんのお見立てですよ~ めっちゃ可愛い (´艸`*)
   その名も「ナデシコ七変化」 (笑 icon12  
タグ :想い


Posted by くう* at 20:00Comments(14)* 想い *

2010年04月19日

* 春の癒しのお裾分け *

 
 今日から天気は下り坂みたいで… icon02

 お天気な時、撮り溜めした春の風景を* ik_09

  

 ソメイヨシノが散ってしまった後 今が見頃の八重桜* ik_48

  

 朱塗りの社殿が鮮やかな八幡宮 と 芝桜* ik_48

  

 ライラックと ふわふわ綿毛☆ ik_48

 
 … 何かを伝えたいと想ったら 格好付けたりすましてみたり
   そんな回りくどい言い回しは 要らない

   不器用でもストレートにシンプルに 自分の本音を想いを伝えるだけ  


Posted by くう* at 20:05Comments(14)* 風景 *

2010年04月18日

* 陶芸工房 Hachi*Labo *

  

 朝から野上の「Hachi*Labo」さんへ*
 毎月8の付く日に開かれる『8の市』に「R cafe」さんが出店されているので ik_22

 ここもずーっと行ってみたかった陶芸ギャラリー×cafe*
 土曜と日曜しか営業されていないんです

  

 OPEN前なのに、快くお茶を淹れて下さった奥様*
 笑顔の素敵なお嫁さん(?)も出迎えてくれます *^^*

 カウンターには自然素材で作った焼き菓子も並んで…

  

 お隣のギャラリーでは、正に「芸術!」と想える個性的な作品がずらり☆
 建物なども手作りだそう* こんなテラス、本当に贅沢です*

  

 もちろん、cafeで出される器だって とっても個性的☆
 カフェラテやエスプレッソが、王様ボウルで出てきます* icon12

 「どうやって飲もう」って考えるのも またアートなのかも♪

  
 
 のどかな風景、暖かな日だまり、心地良い風…
 何もかもがゆったりしていて 心から癒されます ik_48


 『陶芸 八幡工房 Hachi*Labo』
 住所:和歌山県紀美野町小畑73-1
 TEL:073-489-4004
 営業時間:10:00~18:00
 営業日:土、日のみ  


Posted by くう* at 18:00Comments(12)* cafe便り *