2009年06月27日

* スイーツフェスタで勉強会 *

製菓・製パンの原材料や機械・器具が一堂に揃った
キタタニスイーツフェスタ 2009」に参加してきました
パンフレット

 

24日に開催された和歌山のお店が並ぶマルシェには行けなかったのですが、
翌日行ってみてビックリ icon10

広い会場内に関西をはじめ全国からたくさんのメーカーのブースが並び
その数100以上! 一周するだけでも大変 icon10
 
 

メモを取りつつデモに見入って 一つ一つのブースを回って
脱酸素剤の使い方、シリコン型の良さ、業務用オーブンの焼成の違い、
ソフトクリームやジェラートの作り方、粉の違いによるケーキの仕上がり具合 etc…
これはどうやって作っているのか とか質問攻めしてしまいました

ここで全部書くと大変なので 興味アリな方はこちらをご覧下さい icon11 
スイーツフェスタ ik_48

私が色々訊いて学んだ(と思っている)ことをまとめてあります ik_08
何とデモンストレーションしていた西田シェフとブースでばったり出会い
レシピについてお話してもらっているうち 名刺交換してもらえました

アレルギー対策のお菓子作りをしていると言うと 何か質問があればいつでも と
嬉しかったです icon12

頭も鞄もパンパンになった一日でした ik_07  


Posted by くう* at 11:56Comments(6)* ほのかな 幸房 *

2009年06月26日

* 野菜ソムリエ講座 -6月- *

 
 以前紹介した「野菜ソムリエ」講座の助手のため姫路へ ik_33

 今回のテーマは「アスパラガス」と「マンゴー」です icon28
 
 マンゴーは輸入物が年中出回っていますが、
 国産物は今が旬
 生産地は「太陽のタマゴ」のブランドで有名な宮崎県* 沖縄県
 そして… わが和歌山県です icon01

 タイや台湾で食べたマンゴー とっても美味しくて
 また食べに行きたいですね icon12
 
  

 詳しい『ベジフルカルテik_48』もご覧下さい*   


Posted by くう* at 16:10Comments(0)* 野菜&果物 *

2009年06月20日

物件を探しています!

 物件を探しています icon25
 お菓子作りが出来る工房のようなトコロを ik_52

 理想は昔ながらの古民家なのですが、
 こじんまりした ちょっと可愛らしい建物など
 台所が広く 設備がしっかりしているのが icon28

 もし空き物件情報(出来れば賃貸で…)
 ご存じでしたらどんなものでも構いません!
 コメント頂ければ 嬉しいです ik_48
 
 
 
 ぶらり堺市散歩してきましたik_48

 訪れたのは 可愛いショップが入った古民家を再生した御屋敷*
 
 飾られているものや 取り扱っているものもレトロで
 とても趣きのあるもの達ばかり

 
 
 
 いいですね 理想です icon12

 厚かましいお願いですが、どうぞよろしくお願いします ik_48  
タグ :和歌山


Posted by くう* at 15:32Comments(4)* ゆるゆる日和 *

2009年06月16日

* 和歌浦bagus *

 

 地元の人にはお馴染みの和歌浦にある「bagus」に初めて行ってきました*
 行きたいと思って いつもシーズンが終わってしまっていたのですが
 タイミング良く誘ってもらえて icon01

 
 
 
 海って良いですね icon12
 久しぶりにあんなにゆったり出来ました ik_05

 その他の写真はこちらを *** 『和歌浦bagusik_48』  
タグ :Cafe和歌山


Posted by くう* at 11:22Comments(2)* cafe便り *

2009年06月15日

* 梅仕事日記 3 *

 
 続いて梅ジャム作りに取り掛かります icon28

 せっかくなので 青梅ジャムと完熟梅ジャムの2種類を
 
   瑞々しい青梅   
    
   完熟すると綺麗な黄色に

 またまた 詳しいい分量などはこちらを icon10
  『梅仕事3 ik_48

*************************************************************
   
   ここでも白いお砂糖は使わず、ハチミツを使いました
   砂糖の分量は梅の70~90%ですが、
   そのものの味を味わいたいので少なめに

   青梅で作ると かなり酸っぱい「梅!」なジャムが出来上がります
   完熟梅を使うと 味はややまろやかになります

   
   青梅で作ったジャムと完熟梅で作ったジャム 
   色合いが違って面白いです

************************************************************

 ここで野菜ソムリエのひよこらしく、梅についてご紹介 ik_56

 『梅』 バラ科サクラ属 原産地:中国

 特徴:ビタミンEが豊富で、酸味の元であるクエン酸には疲労回復効果があるといわれる
   未熟な青梅には酵素によって青酸を出すアミグダリンが含まれるため生食は厳禁

 見分け方:青梅は梅酒や梅シロップ 完熟梅は梅干しやジャムなど様々な用途がある  


Posted by くう* at 12:21Comments(0)* 野菜&果物 *

2009年06月14日

* 紫陽花と蛍 *

 今の季節にしか味わえない風物詩 ik_76

 『* 紫陽花と蛍 *ik_48

 まずは海南市別所にある願成寺にて紫陽花観賞 *

 

 紫陽花によって形や色が全然違うので面白いです

 ちなみに花びらのように見えるのは萼(がく)で
 本当の花は真ん中の小さなポツです

 酸性の土壌だと青く、アルカリ性の土壌では赤く
 色づく性質があるといわれています
 では… 白は中性でしょうか??

 その後 峠をさらに登って行ったところにある『ゆるりカフェ』へ
 何より眺めが最高です ik_21
 
  

 旬の果物を使用したメニューで、季節感たっぷり *

  
  田舎パウンドケーキ ik_07 
 
  はちみつレモンのシャーベット ik_77

  『ゆるりカフェ
  住所:和歌山県海南市別所749-2
  電話:073-487-3284
  営業時間:10:00~18:00
  定休日:水曜日、第1・3木曜日


 夜になって 貴志川のきしべの里に蛍観賞に *
 蛍祭りは20時からとあったのですが、少し早目に着きました

 『ほたるの里

 でもこれが正解 ik_18
 すごい人混みで、蛍の舞う池には入場規制がかかり 大行列が icon10

 蛍は 予想以上に綺麗でした icon12
 ふわふわと幻想的に飛ぶ光に しばらくぼんやりと癒されました *  


Posted by くう* at 12:39Comments(0)* ゆるゆる日和 *

2009年06月12日

* 梅仕事日記 2 *

 
 * 梅仕事日記 2 *

 次は梅の甘露煮を作ります ik_21

 またまた詳しい作り方はこちらを icon10
梅仕事 ik_48

******************************************************
  ik_77梅甘露煮 *** 青梅をシロップにじっくり浸して


   煮崩れないように静かに煮るのがポイント

----------------------------------------------------------------------
  ik_10 梅酒 その2


  作り方は前回同様です
  梅が熟すのを待って、完熟梅を焼酎で漬けました
-----------------------------------------------------------------------
  梅シロップ


  漬けてから3日が経ちました
  梅がかなりシワシワになっています
*******************************************************

  


Posted by くう* at 16:14Comments(0)* 野菜&果物 *

2009年06月11日

* 梅仕事日記 1 *

 
 

今年もご近所の梅農家さんから、たくさんの梅を頂きました icon12
さっそく 毎年恒例になった梅仕事に取り掛かり ik_95

  詳しい作り方・分量は こちらもご覧下さい
  『梅仕事日記 ik_48
************************************************************
 梅の下準備


 1 梅を流水で良く洗い、丁寧に汚れを落とす
 2 水に浸けてアク抜き 《2~4時間》 (青梅の場合のみ)
 3 ザルなどにあげて自然乾燥させる 《一晩》
 4 残った水気を完全に拭き取り、なり口のホシを取り除く
 5 保存容器を熱湯消毒し、水気を完全に乾かしておく
--------------------------------------------------------------------------
 梅シロップ *** 梅を砂糖に漬け込んで 出来た果汁を煮詰めて作るシロップ


 1 下準備した梅にフォークなどで穴を開ける
 2 保存容器に梅と砂糖を交互に入れ、砂糖で覆って梅が出ないようにする
 3 冷暗所で保存し、約2週間後、梅がシワシワになった頃に取り出して煮詰める

  使う砂糖は上白糖から氷砂糖まで どんな種類でもOK
  私はいつもハチミツを使います ポイントは少量の黒酢を加えること

  ※ 毎日まめにビンを揺すり混ぜ、砂糖を早く溶かすこと!

--------------------------------------------------------------------------
 梅酢 *** 梅を黒酢に漬け込んだ健康飲料

 1 下準備した梅にフォークで穴を開ける
 2 保存容器に梅と砂糖を入れ、酢を注ぎ入れる
 3 冷暗所で保存し、約2ヵ月ほどで飲み頃になる

--------------------------------------------------------------------------
 梅酒 *** 梅を焼酎に漬け込んで 熟成させるほど味わいたっぷりの梅酒に

 1 保存容器に梅と砂糖を交互に入れ、焼酎を注ぎ入れる
 2 冷暗所で保存し、時々ビンを揺すり混ぜて糖分が均等に混ざるようにする


 手前のビンが黒いのは、せっかくの自家製なので黒糖を加えました
 身体に良さそうですし、コクのある風味になるので
 小ビンの方にもハチミツを使っています

 ※ 使う梅は青梅から完熟梅まで それぞれに風味が異なり味わいのあるものに
   漬け込むお酒も何でも良いですが、アルコール度数35%以上のもの
   長期保存、熟成に最適です ik_10

--------------------------------------------------------------------------
 一般的に梅仕事に使う砂糖は氷砂糖などですが、どんな種類でも大丈夫
 いつものモットーで、ハチミツや黒糖などを使っています

************************************************************

梅王国 和歌山ならではの楽しみ icon01
梅日記はまだまだ続きます ik_08  


Posted by くう* at 16:00Comments(0)* 野菜&果物 *

2009年06月09日

* Girls Talk !! *

ここ最近、デート三昧です icon06



行きたいと思っていた和歌山のCafeにも
少しずつ行くことが出来始めて 
嬉しいな 有難いな と思えることがたくさん icon12

本当に感謝 感謝です ik_48

詳しい日記はこちらをどうぞ ik_08ほん和か 幸房ik_48』  
タグ :Cafe和歌山


Posted by くう* at 17:30Comments(2)* ゆるゆる日和 *

2009年06月04日

* 着付け教室 日記 その1 *

個人的な日記ですが…



着付け教室に通い始めました ik_48

前々からずっと習いたいなぁと思っていて
教室をあちこち探し回っていたところへ
知り合いの方が紹介して下さって*

個人でされているところなので、レッスンはマンツーマン
しかも曜日や回数が決められていなく、月謝制でもなくて
行きたい時に行けるという とても良心的な所なんです

何よりもまず、先生のお人柄に惹かれました
ゆるりとした雰囲気で、穏やかで笑顔が素敵で
好きなものも似ていて、お話していて楽しい方なんです ik_21

第一回目は浴衣の着付けから ik_48

これからが楽しみ icon12
  
タグ :和歌山日和


Posted by くう* at 17:30Comments(4)* ゆるゆる日和 *