2010年09月06日
* 第2回ベジフルセミナー *
今回のテーマは… 【かぼちゃ】 と 【ピーマン】

かぼちゃは、一般的な西洋かぼちゃの [えびす南瓜] [坊ちゃん]
品種は不明ですが、北海道産の施用栽培の白皮のもの
日本かぼちゃの [菊座かぼちゃ]、ペポかぼちゃの [金糸瓜]
ピーマンは、[緑ピーマン] [赤ピーマン]、
[ベル型の赤、黄、橙 (通称「パプリカ」)]を用意しました*

緑ピーマンは品種改良もあってか、それほど苦み・臭みは無く
生でも十分美味しく食べられた
ベル型の赤、黄、橙は、やはり甘みが強く 香りも良く美味しい
肉厚があるので噛み応えがあり、とてもジューシー
橙が一番甘く感じた 赤はやや水気が多い気も…
赤ピーマンは、果肉はそれほど厚くなく とても甘い!

日本かぼちゃは、やはり水分が多くねっとりした食感
坊っちゃんかぼちゃが一番ホクホクとして甘い
金糸瓜はほとんど繊維質で 味も薄い
おやつには 『トマト×オレンジのパウンド』、『かぼちゃババロア』に
『ピーマンのクリーム』と『トマトソース』を添えて*

有り難いことに、定員以上のお申し込み*
さっちーさん、みゅうママさん、ゆうみんさん
ありがとうございました *^-^*
それに、わざわざ有田市からお越し下さった方も!
少人数なので、今回もゆるゆると出来ました♪
ただ、あれもこれも話したい と少々とばし気味でした…

すみません…

場所を提供してくれたtake"A"cafeさん 感謝感謝です*

今後もこのような講座を開いて行く予定ですので
お気軽にお茶しに来て下さい♪

ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました


それぞれのお野菜についての詳しい話は… こちら の日記の最後を*
Posted by くう* at 15:00│Comments(8)
│* 講座・食育 *
この記事へのコメント
くう*先生、お疲れさまでした☆
うちがお役に立てたようで何よりです。
うん(゚_゚)(。_。)やっぱ野菜ソムリエってすごい!
くう*ちゃんの後ろ姿かっこよかったよ!
またうちでよかったら使ってやってくらさい(*´∇`)
来て下さった方々も本当にありがとーございました!
うちがお役に立てたようで何よりです。
うん(゚_゚)(。_。)やっぱ野菜ソムリエってすごい!
くう*ちゃんの後ろ姿かっこよかったよ!
またうちでよかったら使ってやってくらさい(*´∇`)
来て下さった方々も本当にありがとーございました!
Posted by takeA at 2010年09月06日 15:37
楽しく美味しく学べるのがいいですね!
takeAさん落ち着ける場所だしよかったです(^^)
takeAさん落ち着ける場所だしよかったです(^^)
Posted by みゅうママ at 2010年09月06日 16:25
Aちゃん
こちらこそありがとう(^▽^
あんなに自由にさしてもらって
何から何までお借りして
本当に助かりました〜

多分あたしスタッフで入れるよ(笑) (*´艸`)
また使わせて下さい
ありがとう

こちらこそありがとう(^▽^

あんなに自由にさしてもらって
何から何までお借りして
本当に助かりました〜


多分あたしスタッフで入れるよ(笑) (*´艸`)
また使わせて下さい

ありがとう

Posted by くう* at 2010年09月06日 21:17
みゅうママさん
いつもありがとうです ^^
皆さん、お知り合いなので
緊張もなく、ゆったりさせて頂きました*
takeAさんだからこそ、というのもあります ^^
またまた宜しくお願いします
次回テーマのリクエストなどもありましたら*

いつもありがとうです ^^

皆さん、お知り合いなので
緊張もなく、ゆったりさせて頂きました*
takeAさんだからこそ、というのもあります ^^

またまた宜しくお願いします

次回テーマのリクエストなどもありましたら*
Posted by くう* at 2010年09月06日 21:21
楽しい時間を作って下さってありがとうございました。ヽ(^o^)丿
お野菜のおみやげまでいただいちゃいまして・・・
シンプルに素材を食べる野菜もいいですし、ひと手間をかけて作ってくれたデザートも絶品でしたよ(*^^)v
冬野菜は大根かホウレンソウなんてどうでしょう。(旬かな?)
お野菜のおみやげまでいただいちゃいまして・・・
シンプルに素材を食べる野菜もいいですし、ひと手間をかけて作ってくれたデザートも絶品でしたよ(*^^)v
冬野菜は大根かホウレンソウなんてどうでしょう。(旬かな?)
Posted by ゆうみん
at 2010年09月07日 02:49

見た目も綺麗で、これなら野菜きらいな子供でも喜んで食べられそうですね

野菜パフェとか作ってみたいなぁ〜



野菜パフェとか作ってみたいなぁ〜


Posted by 梓ママ at 2010年09月07日 09:52
ゆうみんさん*
ご参加下さり ありがとうございました!!
そうなんです*
少人数でするのは 皆さんの交流の場になれば…
という想いも込めています ^^
11月、何のお野菜があるでしょうね☆
今から愉しみです (´艸`*)
ご参加下さり ありがとうございました!!
そうなんです*
少人数でするのは 皆さんの交流の場になれば…
という想いも込めています ^^
11月、何のお野菜があるでしょうね☆
今から愉しみです (´艸`*)
Posted by くう* at 2010年09月07日 15:32
梓ママさん*
いつもコメントありがとうございます☆
野菜パフェ、実はもう別な方が
じゃんじゃん横丁でされているのです (>_<)
私も何か考えてみます♪
温かいデザートとか良いですね* ^^
いつもコメントありがとうございます☆
野菜パフェ、実はもう別な方が
じゃんじゃん横丁でされているのです (>_<)
私も何か考えてみます♪
温かいデザートとか良いですね* ^^
Posted by くう* at 2010年09月07日 15:34