2010年12月20日
* 東京日和(11) 「自由が丘スイーツ散歩」 *
− 12月20日(月) 晴れ −
朝からスッキリ晴天で、ポカポカ日差しが心地良い日
目指すは、自由が丘のお隣 緑が丘にある
『ヴィーガンマフィン屋 七曜日』さん*
※ヴィーガン…菜食主義のこと
こちらもHPを発見し、何となくに気なっていたのですが
その後で『organic-base』の奥津典子さんのblogで
「ポスタルノート」の卒業生であることなど またtwitterをされているのを知り
勢いでフォローさせて頂いたりと、勝手にご縁を感じて
「これは行くしかない!」と盛り上がっていました*
厚かましくメールを送らせて頂いたりして お伺いするのを愉しみに*

自由が丘から てくてくお散歩*
途中では 何年か前には大行列の「スイーツフォレスト」や
いつもネットでしか注文出来ない『CUOCA』のショップがあったり
買い物に不便しないとこは やっぱり都会が羨ましいなとも
歩いて歩いてきょろきょろ探して
細い路地裏の奥に看板を発見☆
古民家の入り口をガラガラと開けると また可愛らしくまとまった店内に
ついパシャパシャ写真撮らせて頂きました*
その間にもお客様がいらっしゃり、7個入りの詰め合わせなどをお買い上げ
こちらでは、定番マフィン4種類と 季節限定3種類が揃っています*
○定番…
・アールグレイの紅茶
・黒ごま
・ココアナッツ
・抹茶とお豆
○12月限定
・ゆず
・キャロブチップ
・オートミール
【キャロブチップ(=いなご豆)】のマフィンをお買い上げ*
生地は全粒粉が使われているのか、粉の味がしっかりとして
噛むほどに深い味わいで キャロブチップもチョコみたい
ふんわりとして かつどっしりした食べ応えでした*

緊張しつつ、自己紹介すると メールでお伝えしていたので
来店を気に掛けて下さっていたご様子で☆
図々しくも またまた「さぶれ」をお渡しすると とても喜んで下さり*

マクロビおやつ作りのお話や、お店のことについて
お話までさせて頂いて 本当に嬉しくなってしまいました

和歌山からって遠くでも、また新しいご縁が出来たことに
嬉しさと感謝でいっぱいになり お天気みたいに気持ちもぽっかぽか*
『ヴィーガンマフィン屋 七曜日』
住所:東京都目黒区緑が丘1-13-4 パークハイツ緑が丘1F
TEL:070-6644-3128
営業時間:11:00〜18:00
定休
Posted by くう* at 15:00│Comments(2)
│* 旅 - 出会い - *
この記事へのコメント
マフィン、色んな味があるんですね♪
自由が丘のスイーツフォレストは一度行ったことがありますが、どこも行列でした
スフレを食べた記憶があります
自由が丘のスイーツフォレストは一度行ったことがありますが、どこも行列でした

スフレを食べた記憶があります

Posted by 和香 at 2010年12月28日 15:38
和香さん*
ヴィーガンマフィンなので、身体にも優しいですよ☆
スイーツフォレストは…
やっぱり流行り廃りですね…
今はガラガラでした (T T
ヴィーガンマフィンなので、身体にも優しいですよ☆
スイーツフォレストは…
やっぱり流行り廃りですね…
今はガラガラでした (T T
Posted by くう* at 2010年12月29日 16:10