2009年06月04日
* 着付け教室 日記 その1 *
個人的な日記ですが…

着付け教室に通い始めました
前々からずっと習いたいなぁと思っていて
教室をあちこち探し回っていたところへ
知り合いの方が紹介して下さって*
個人でされているところなので、レッスンはマンツーマン
しかも曜日や回数が決められていなく、月謝制でもなくて
行きたい時に行けるという とても良心的な所なんです
何よりもまず、先生のお人柄に惹かれました
ゆるりとした雰囲気で、穏やかで笑顔が素敵で
好きなものも似ていて、お話していて楽しい方なんです
第一回目は浴衣の着付けから
これからが楽しみ
着付け教室に通い始めました

前々からずっと習いたいなぁと思っていて
教室をあちこち探し回っていたところへ
知り合いの方が紹介して下さって*
個人でされているところなので、レッスンはマンツーマン
しかも曜日や回数が決められていなく、月謝制でもなくて
行きたい時に行けるという とても良心的な所なんです
何よりもまず、先生のお人柄に惹かれました
ゆるりとした雰囲気で、穏やかで笑顔が素敵で
好きなものも似ていて、お話していて楽しい方なんです

第一回目は浴衣の着付けから

これからが楽しみ

Posted by くう* at 17:30│Comments(4)
│* ゆるゆる日和 *
この記事へのコメント
すごい~!
IKORAのke-koさんも着付け先生してるよ~☆
和服が似合う女性は良いですよね~(^-^)
IKORAのke-koさんも着付け先生してるよ~☆
和服が似合う女性は良いですよね~(^-^)
Posted by スワロウテイル at 2009年06月04日 21:05
スワロウテイルさんに賛成!
和服着こなせる女性っていいですよねぇ(^^)♪
和服着こなせる女性っていいですよねぇ(^^)♪
Posted by ういじん at 2009年06月05日 01:47
スワロウテイルさん*
ke-koさんですね! 後からお邪魔してみます ^^
着物が普段着に出来るようになりたいんです
やっぱり「着物の国」に生まれたのですから
…ってどこかのCMではないです > <
ke-koさんですね! 後からお邪魔してみます ^^
着物が普段着に出来るようになりたいんです
やっぱり「着物の国」に生まれたのですから
…ってどこかのCMではないです > <
Posted by くう*
at 2009年06月05日 08:44

ういじんさん*
さらっと着こなせたらカッコイイですよね*
一応浴衣は着付け出来ていたのですが、
習ってみて、全然違っていたことに
目からウロコでした!
さらっと着こなせたらカッコイイですよね*
一応浴衣は着付け出来ていたのですが、
習ってみて、全然違っていたことに
目からウロコでした!
Posted by くう*
at 2009年06月05日 08:46
