2009年08月03日

* ゆあさ花火大会 *

 * ゆあさ花火大会 *

 今年初の花火大会に行きました ik_49

 天気予報はずっと雨で、各地で豪雨と土砂災害に見舞われた週末…
 ほとんど諦めていたのですが 朝から何とか晴れていて icon01
  
 * ゆあさ花火大会 *

 約1500発の花火 とても綺麗でした icon12

 ご存じ 湯浅は醤油発祥の地として有名で
 昔ながらの醤油蔵が立ち並び、香りも漂っています ik_76
 その起源であると云われる和歌山特産「金山寺味噌」も美味ですよ*
 
 また、湯浅は昔ながらの街並みが残っていて
 ゆったり散策するのがお勧めです

 以前訪れた時の写真です ik_48

 お醤油屋さんだけでなく「おもちゃ博物館」や「いっぷく茶屋」など
 訪れたいところがたくさんです*

 『湯浅観光情報

 和歌山市から向かうと 途中有田市千田にある
 「rub luck cafe」さんにもぜひ icon19



同じカテゴリー(* ゆるゆる日和 *)の記事画像
* … *
* いつものcafeで… *
* くるくる *
* みょうらくさんの *
* 久しぶりの再会 *
* かいなん夢風鈴まつり *
同じカテゴリー(* ゆるゆる日和 *)の記事
 * … * (2011-10-10 15:00)
 * いつものcafeで… * (2011-09-18 11:30)
 * くるくる * (2011-09-14 17:00)
 * みょうらくさんの * (2011-09-09 15:30)
 * 久しぶりの再会 * (2011-08-24 17:00)
 * かいなん夢風鈴まつり * (2011-08-13 19:00)

この記事へのコメント
きれいだね〜湯浅にこんな花火大会あったとは・・知らなかったわ〜(*^^*)
Posted by どん♪ at 2009年08月04日 08:05
どん♪さん*

私も初めて行きました *^^*
有田と勘違いして車で向かったら、
まだもう一つ先で…
でも引き返すわけにもいかず
頑張りましたよー ^^;

大阪や神戸の大きな花火大会には
敵わないかもですが
とっても綺麗でしたよ*
Posted by くう* at 2009年08月04日 08:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。