2009年08月04日

* 第3回 保健栄養学級 *

 和歌山市の保健所が主宰する「保健栄養学級」を受講しています ik_08

 年間のカリュキュラムを修了すると「食生活改善推進協議会」の
 会員として食育活動などに参加出来るということなので

 第3回目のテーマは「食事バランスガイド」についてik_30

 「食事バランスガイド」とは、 厚生労働省と農林水産省が平成17年に策定した
 1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかの目安を分かりやすくイラストにしたものです ik_29

 1日の食事内容を それぞれ主食・主菜・副菜・乳製品・果物に分類します ik_22
 水分は欠かせない軸として icon11 お菓子などの嗜好品は適度な楽しみとして ik_07

 ご飯お茶碗1杯なら主食1つ分、ラーメン1杯なら2つ、冷や奴は主菜1つ分、
 目玉焼きは1つ、焼き魚はだいたい2つ分、ほうれん草のおひたしや野菜サラダは
 副菜1つ分、牛乳コップ1杯で2つ分、みかん一つは果物1つ分
 …とう感じに自分の食事がどれくらいに相当するのか換算します icon28

 バランス良く食べられていれば きれいな形のコマになるのですが
 これの計算がけっこう難しく…

 「冷麺とかの具材はどこに入るの?」「コーヒー牛乳の牛乳はどれくらい?」
 「おすしはいくつ分?」…などなど
 周りの受講者のおば様達からは質問の嵐 icon10

 以前に全く同じことを授業でした時も 高校生達の顔に「??」が
 たくさんだったのも頷けます…

 皆さんも一度 試しに食事バランスガイドしてみて下さい*
 コマはきちんと回りますか??

  


Posted by くう* at 18:02Comments(2)* 講座・食育 *