2010年11月16日
* パン教室 *
野菜ソムリエ仲間で、パン教室をされている方のお教室に
同じ野菜ソムリエの方と一緒に 参加してきました*
ご自宅でされており、紹介制や少人数ということもあって
初心者に優しい、とても親しみやすい雰囲気
パンコーディネーターであり、有名製パン学校を卒業されているので
基礎がしっかりされています
今日のメニューは…
黒糖くるみパンと黒糖パン

以前は、自分でも手捏ねでパンを作っていたこともあったのに
そんな経験はどこへやら…
しっかり先生に手直しして頂き、何とか大丈夫そうな生地に

じっくり捏ね上げたものを 一次発酵させ、分割してベンチタイム
成形して二次発酵させ、オーブンに投入☆
焼き上がりが待ち遠しく、良い香りが漂います*
先生の手作りサイドメニューと一緒に 焼き立てのパンを頂く
とっても贅沢*

焼き立てはふんわり、やわらかくて
黒糖パンの方はどっしりとして ナイフを入れるとパリっと良い音!

表面はカリっとして、中はふんわりしっとり
少し冷えた方が、より黒糖風味が香る気がします
気温だけでなく、捏ねる手の温度まで 生地の仕上がりに影響し
丁寧に作業することで きめ細かい美味しいパンが出来上がる
また 仕事、将来、色んなお話が出来て、アドバイスも頂き
今日はパン作り以上のものを教わった日でした*

