2010年01月26日

* ニャチュラルスイーツ *

 * ニャチュラルスイーツ *

 知り合いの方がされているマクロビの料理教室へ*
 カナカナさんとご一緒に参加してきました* icon28
 今回は『ナチュラルスイーツ』のお教室 ik_07

 * ニャチュラルスイーツ * * ニャチュラルスイーツ *

 『もちあわココアケーキ』
 地粉とココアの生地に、炊いたもちあわを加えます
 糯粟はもちもち、ぷちぷちした食感が面白く
 オーガニックのココアパウダーがまた美味しいんです
 膨らませない どっしりしたケーキです

 『キャロブのスパイスケーキ』
 キャロブとはイナゴ豆の粉で、マクロビではよくココアの代わりに
 使われます ナツメグなどのスパイスが効いていました
 
 添えるクリームは「豆腐クリーム」
 甜菜糖で作ったシロップやレモン汁で味を調節します
 元々の豆腐が美味しいということもあり
 全然豆腐臭くないクリームが仕上がりました* icon12

 『トリュフ』
 トリュフといってもチョコは使っていません(!?)
 中身は… 秘密です* icon06
 ココアパウダーは使ってありますが、言われなければ
 分からないくらい 面白かったので、
 素材を自己流にアレンジして試作してみようと思います icon12

 * ニャチュラルスイーツ *

 雑穀米のおにぎり付きで アーユヴェーダやマクロビ、
 ゆるゆるお話しながら ik_21

 とても為になりました 参加して本当に愉しかったです ♪
 なるべく自然な素材を使って 身体に優しいものを* ik_48

 おやつ作りや自分の生活にも生かせるように 勉強勉強です* ik_48



同じカテゴリー(* マクロビオティック *)の記事画像
* フードライフセミナーのお知らせ *
* 「マクロビオティック」のお話 *
* マクロビオティックスクール 修了認定研修 *
* マクロビオティック?「豆腐チーズケーキ」 *
* スキルアップ☆ *
* マクロビスイーツ教室 *
同じカテゴリー(* マクロビオティック *)の記事
 * フードライフセミナーのお知らせ * (2014-07-07 16:00)
 * 「マクロビオティック」のお話 * (2011-07-17 19:00)
 * マクロビオティックスクール 修了認定研修 * (2011-04-29 21:00)
 * マクロビオティック?「豆腐チーズケーキ」 * (2011-03-29 17:30)
 * スキルアップ☆ * (2011-01-31 15:00)
 * マクロビスイーツ教室 * (2010-12-16 19:30)

この記事へのコメント
もちに目がないので
美味しそう・・・♪
Posted by スハネフ14-1スハネフ14-1 at 2010年01月26日 21:45
ナャチュラルスイーツ いいですね〜

メゾンでティーパーティーしたいね〜(≧∀≦)

くぅ*さんも貴志川線のやな〜
Posted by 梓ママ at 2010年01月26日 22:27
体に優しいおやつですね~。
子供に食べさせてたいな~。
Posted by るいるい at 2010年01月27日 10:19
スハネフ14-1さん*

残念ながら、お餅は作ってないのですが > <
もちもち食感がお好きでしたら
きっとお好みかと☆
Posted by くう* at 2010年01月27日 15:08
梓ママさん*

ティーパーティ良いですね *^^*
実現出来たら素敵です

貴志川線の[芽]とは!? > <

あ!
お水の勉強会なのですが、
もう申し込みは〆切りましたか??
参加費や持ち物教えて頂けたら
Posted by くう* at 2010年01月27日 15:14
るいさん*

はい*
小さなお子様でも安心して召し上がって頂けますよ *^^*
Posted by くう* at 2010年01月27日 15:16
また近々カナカナさんへお邪魔させていただく予定です

また新メニュー増えたりして
Posted by ラップ at 2010年01月27日 20:52
ラップさん*

増えているかもしれないですね*^^*
本当たくさん勉強になって
愉しかった〜っと大満足でしたから
Posted by くう* at 2010年01月27日 22:43
くぅ*さんは 貴志川線の花ですよ
お水の勉強会、途中で抜けるのは勿体ないし、理解できないといけないので、また時間ある時に、しましょうネ

まず、メゾンで美味しいお茶を飲みながら、色んなお話しましょう
お待ちしてますよ(^-^)


さっきは、病院だったので、小声で聞きづらく、ゴメンナサイ!
Posted by 梓ママ at 2010年01月28日 18:15
梓ママさん*

いえ!こちらこそ
立て込んでいらっしゃる時に
大変失礼致しました

こちらの都合ですのに 気を遣って頂いて
ありがとうございます*

ぜひぜひ お茶出来る時を愉しみにしています *^-^*

貴志川線の花ですかぁ (*ノ ノ)
そんなたいそうなものではっ > <
Posted by くう*くう* at 2010年01月28日 19:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。