2009年12月19日
* シュフシェフ『おやつの日』 -12月- *
金曜日はシュフシェフ『おやつの日』でした 

今回のメニューは ***
* 野菜のプラム・プディング風パウンドケーキ
(ドライフルーツをたっぷり入れるイギリスのクリスマスケーキを
野菜や果物をたくさん入れて アレンジ)
* クリスマスカラーのケーキ
(ほうれん草のケーキ、りんごの赤ワイン煮、豆乳クリーム添え)
* フルーツティーのゼリーと旬の果物
(みかんコンポート、柿のジュレ)
12月22日は「冬至」です
冬至には「ん」の付く食材を7つ食べると縁起が良いと言われています
おやつの中にふんだんに取り入れてみました *
まず…
野菜のパウンドケーキの中にはキャラメリゼした りんご、人参、大根、柿
生地にはシナモンを効かせて
クリスマスカラーのケーキはほうれん草を練り込んで色鮮やかに
赤色が欲しかったので りんごを赤ワインで煮込み
有田みかんのジャムとみかんを皮ごとコンポートにして*
おやつには「たまご、乳製品、白いお砂糖」を使わずに
旬の素材にこだわって 自然のままの味を大切にして
丁寧に裏ごししたり、ひと手間かけておやつに仕上げました*
なので、ほうれん草・りんご・みかん・にんじん・大根・シナモン
赤ワイン・寒天・甜菜糖…と たっぷり「ん」が入っています
今回も無事 美味しく召し上がって頂けました*
雪がちらつく中、お越し下さった皆様、本当にありがとうございました
来年もまた どうぞよろしくお願いします

今回のメニューは ***
* 野菜のプラム・プディング風パウンドケーキ
(ドライフルーツをたっぷり入れるイギリスのクリスマスケーキを
野菜や果物をたくさん入れて アレンジ)
* クリスマスカラーのケーキ
(ほうれん草のケーキ、りんごの赤ワイン煮、豆乳クリーム添え)
* フルーツティーのゼリーと旬の果物
(みかんコンポート、柿のジュレ)
12月22日は「冬至」です

冬至には「ん」の付く食材を7つ食べると縁起が良いと言われています
おやつの中にふんだんに取り入れてみました *
まず…
野菜のパウンドケーキの中にはキャラメリゼした りんご、人参、大根、柿
生地にはシナモンを効かせて
クリスマスカラーのケーキはほうれん草を練り込んで色鮮やかに
赤色が欲しかったので りんごを赤ワインで煮込み
有田みかんのジャムとみかんを皮ごとコンポートにして*
おやつには「たまご、乳製品、白いお砂糖」を使わずに
旬の素材にこだわって 自然のままの味を大切にして
丁寧に裏ごししたり、ひと手間かけておやつに仕上げました*
なので、ほうれん草・りんご・みかん・にんじん・大根・シナモン
赤ワイン・寒天・甜菜糖…と たっぷり「ん」が入っています

今回も無事 美味しく召し上がって頂けました*
雪がちらつく中、お越し下さった皆様、本当にありがとうございました

来年もまた どうぞよろしくお願いします
