2010年01月28日
* カフェ『朴』さんの「マクロビオティック料理教室」 *
ふじと台にあるモデルハウス「きのへそ工房」さんで
開催された「マクロビオティック料理教室」に参加してきました*

なんと講師は 田辺市中辺路にある
『田舎ごはんとカフェ 「朴」(bocu)』さん!

前々からずーっと行きたいと想っているcafeさん
このイベント告知を見つけた時 即応募!

今回のメニューは ***
基本の【玄米ご飯】 【菜の花のお味噌汁】
【車麩のフライ -豆乳タルタルソース&トマトソース-】
【蒸しキャベツのバーニャカウダ風】 【れんこんの梅酢漬け】
もちろん動物性の食材は一切使用せず、
野菜は丸ごと、お味噌は自家製のもの …と
実際にお店で出されているレシピを
丁寧に教えて下さりました*
玄米ご飯は上手に炊くのが難しいのですが、
全然べちゃべちゃせず、ふんわりぽろぽろの仕上がり

驚きなのが、「車麩のフライ」です
お肉のフライかと思わせるほど サクサクでボリュームもあり
お出しがしっかりと染み込んでいて
豆乳タルタルソースも、マヨネーズを使っていないと言われても分からないくらい
キャベツもじっくり蒸しているので 繊維までやわらかく
アンチョビ風のソースも全然しつこくなく
しっかり出しを取るなど 手間暇かけて作られているからですね*
マクロビオティックの料理は 肉などを使わないので
「もどき」料理と思われている方もいるかもですが
全然そんなことは無いのです!

手間暇かけて 素材そのものの味を大切にして
作物を丸ごと頂く 素朴な でも心豊かなお料理なんです*

ご挨拶やお話も出来て 素敵な出会いに感謝です*

暖かくなったら… ぜひお店の方にも*